日本財団海と日本

イラスト
イラスト
イラスト
イラスト
イラスト

駿河湾の神秘徹底調査!!とは

日本財団の「海と日本プロジェクト」の一環で
日本一の深さを誇る「駿河湾」を
徹底的に調査するプロジェクトです。
地球の海底地形の81%、海洋生物の91%未解明です。
駿河湾は地球の海全体からすればほんの一部ですが、
まだ解明されていない神秘の世界を多くの子どもたちに
イベントや番組を通して伝えていきます。

今回の「駿河湾の神秘」を徹底調査する 神秘テーマは3つ

  • 1

    海底地形を知る

    駿河湾に流れ込む一級河川 「富士川」の神秘!!

    駿河湾に流れ込む一級河川「富士川」の神秘!!
  • 2

    海で起きている異変を知る

    伊豆半島沖に生息する 南海生物の神秘!!

    伊豆半島沖に生息する南海生物の神秘!!
  • 3

    新種の生物を知る

    次々に発見されている 新種生物の神秘!!

    次々に発見されている新種生物の神秘!!

今回の「駿河湾の神秘徹底調査!!」で行う 調査内容

  • 2022年9月11日予定

    水中ドローンによる調査体験イベント
    (申し込み受付終了)

  • 2022年10月23日予定

    東海大学海洋学部の3人の先生による
    駿河湾の神秘ゼミ
    (申し込み受付終了)

  • 2023年2月~3月予定

    調査内容を番組として
    テレビ静岡で放送

  • 2023年3月予定

    調査内容やイベントの様子を
    まとめて展示会を開催